Copyright SoftHouse Co.,Ltd.
All Rights Reserved.
Design by https://f-tpl.com
アイロンについて
平面部分や立体部分で、アイロン用あて布を当て、きっちりとアイロンをかけます。アイロンをかけることにより、作業がスムーズに流れます。また、リペア完了後の仕上がりも、きれいです。 以前は、工業用アイロンを使っていました。内部にパソコンのマザーボードのような基盤が入っています。何かの加減で、その基盤がおかしくなるとアイロンが使えなくなってしまいます。 修理にも万単位で費用がかかり、アイロンの修理が終わるまで、そのアイロンが使えなくなるため、最近では、家庭用アイロンで「男前アイロン」という名称のアイロンを使っています。 非常に使い勝手が良く、アイロンの面も、汚れません。 しかしながら、家庭用ゆえ、約半年で、寿命が尽きてしまいます。 値段は、1台3500円くらいで、いつも、一度に2台購入します。 このアイロンが生産中止にならないことを現時点では、祈っています。 |
【戻る】
|一般的なリペア|リペア[前]-[後]画像|特殊裾上げ|金属ボタン打ち|カンヌキ|
|お見積もり依頼フォーム|お持ち込み|お申し込み詳細|用語集|
|ジーンズリペアトップページ|サイトマップ|